天草市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

住宅用消火器の処分(リサイクル)方法

最終更新日:
 

古い消火器、放置していませんか?

消火器
 消火器の使用期限は、消防法による定めはありませんが、住宅用がおおむね5年、業務用がおおむね10年とされています。
 容器が腐食(サビ)していたり、亀裂が入ったりしているものは、いざという時に力を発揮しないだけでなく、圧力を使って中身を排出する機構上、少しの衝撃で暴発し、人体に危害を加えるおそれがあります。
 住宅用消火器を持っている人は定期的に点検を行い、異常のあるものは絶対に使用せず、新しいものに交換してください。

消火器の処分方法

 天草市では、消火器の収集を行っていません。
(一社)日本消火器工業会による「消火器リサイクルシステム」をご利用ください。※有料
 ※(一社)日本消火器工業会は、廃消火器の処理について、廃棄物処理法に基づく一般廃棄物の広域認定制度の認定を受けています。
 

消火器リサイクルシステムの概要

 (一社)日本消火器工業会の自主取組みにより、平成22年1月から「消火器リサイクルシステム」が開始しました。
このシステムの開始以前は、各メーカーが独自に回収・リサイクルを行っていましたが、システム開始以降はどのメーカーの消火器でも一元的に回収・リサイクルすることが可能になりました。

 

システム利用の流れ

  1. リサイクルシールを購入する
    ※平成22年1月以降に販売された消火器については、販売価格にリサイクル料金(リサイクルシールの料金)が含まれていますが、それより前に既に販売された消火器を廃棄する場合は、ご自身で新たにリサイクル料金を支払う(リサイクルシールを購入する)ことになります。
    リサイクルシールが貼られている場合はこの手順は飛ばしてください。
    リサイクルシールの購入についてはこちらから別ウィンドウで開きます(外部リンク)

  2. 販売代理店等の特定窓口、メーカー営業所など指定引取場所への持ち込み、もしくは回収依頼を行う
    特定窓口や指定引取場所の検索はこちらから別ウィンドウで開きます(外部リンク)

    お近くに窓口等がない場合は郵送(ゆうパック)でも回収依頼が可能です。
    ※ 事前の申し込みが必要です。
    ※ 法人の申し込みはできません。
    申し込みはこちらから → ゆうパック専用コールセンター(エコサイクルセンター)別ウィンドウで開きます(外部リンク)

詳細問い合わせ先

 消火器リサイクルシステムなどに関する詳細は、(株)消火器リサイクル推進センターのホームページでご確認いただくか、
以下の電話番号にお問い合わせください。

《電話》03-5829-6773
《受付時間》9:00~17:00(土日祝日、休日及び12:00~13:00を除く)
このページに関する
お問い合わせは
(ID:10414)

重要なお知らせ

カウントダウン

ダイジェスト(旧トピックス)

トピックス

ページの先頭へ
天草市
法人番号 9000020432156
〒863-8631  熊本県天草市東浜町8番1号  
電話番号:0969-23-11110969-23-1111   Fax:0969-24-3501  
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分
(ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
天草市マップ
© 2023 Amakusa City.