天草市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

(4)天草(あまくさ)にはどういう場所(ばしょ)があるの?

最終更新日:
 

天草にはどういう場所があるの?

はかせ

 では、ここでは天草(あまくさ)についてみていくことにしよう。
 
 天草(あまくさ)といえばキリシタン。みんなも高校生(こうこうせい)くらいになるとそう思うようになるじゃろう。それほど、キリシタンがたくさんいた場所(ばしょ)なんじゃ。
 
 
 とくに天草(あまくさ)の南側(みなみがわ)にある﨑津(さきつ)というところを、みんなにはぜひ知ってもらいたい。ここ﨑津(さきつ)は、2018年に世界遺産(せかいいさん)に登録されたんじゃ。
 
 ここは、いまから450年前くらい、おさむらいが刀をふりまわしていた時代にできた町なんじゃ。
キリスト教がつたわると、外国人がたくさん来たり、いろんなモノを売り買いしたりする、とても大切な場所になって行ったんじゃ。
 
では、天草(あまくさ)の﨑津集落(さきつしゅうらく)についていっしょにみてみようかの。
 
 

ちなみに・・・・豆知識(まめちしき)

 﨑津(さきつ)は、魚がたくさん取れる町なんじゃが、とてもせまくてのぅ。むかしの人は暮らしやすいようにいろいろ考えて生活していたんじゃ。

カケ トウヤ
「カケ」 魚をしわけするばしょ 「トウヤ」 海につながっているみち
 
 

天草(あまくさ)の﨑津集落(さきつしゅうらく)ってどんなところ?

博士2
  﨑津はとてもきれいな町なんじゃ。海にかこまれたまちに教会(きょうかい)がたたずむ風景。
みんなにも一度は見てもらいたいもんじゃ。
 
 さて、﨑津はとてもきれいな町ではあるが、キリスト教の歴史で大切(たいせつ)なポイントは、拷問(ごうもん)を受けていたころや、かくれて信仰をしていた時代なんじゃ。
 

どのようなことがあったの?

絵踏み
 毎年、住民全員がキリストやマリアさまの絵をふまされ、ふめない人ははんざいしゃとして罰(ばつ)を受けたんじゃ。
 

かくれて祈りをささげていたキリシタンたち

密かに信仰を続けた潜伏時代
そんななかでも、キリシタンたちは、かくれながら信仰(しんこう)を続(つづ)けてきた。なんと、250年以上もの間、信仰(しんこう)を守(まも)り続けたんじゃ。
 
 
 﨑津の歴史を紹介する紙芝居があるようじゃ。では、次のページでいっしょ(いっしょ)に見てみようかの。
 
 
 
 
 
 
このページに関する
お問い合わせは
(ID:13)

重要なお知らせ

カウントダウン

ダイジェスト(旧トピックス)

トピックス

ページの先頭へ
天草市
法人番号 9000020432156
〒863-8631  熊本県天草市東浜町8番1号  
電話番号:0969-23-11110969-23-1111   Fax:0969-24-3501  
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分
(ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
天草市マップ
© 2023 Amakusa City.