消防団に入団しませんか
あなたも、消防団員として地域を守る活動に参加しませんか。
消防団は、地域や住民の安全・安心を守る一番身近な存在です。あなたの入団を待っています。
■入団資格=市内在住で18歳以上の健康な人(男女は問いません)。
■活動内容=火災や風水害などの防御や被害の軽減活動、各種訓練への参加など。
【主な行事】
○出初式(1月)・・・1月第3日曜日に実施
○新入団員、新幹部訓練(5月頃)・・・各方面隊や分団ごとに実施
○小型ポンプ操法大会(6月・隔年)・・・規律訓練やポンプ操法を競い、上位2チームが県大会に出場します。
○年末特別警戒(12月)・・・12月28~30日に、管轄する地域を巡回し、警戒にあたります。
■入団方法=電話で本庁・防災危機管理課または各支所へご連絡ください。
■入団日=随時(毎月1日)。
市民の皆さんや各事業所のご協力を
消防団員は市民の生命・財産を守るため、火災時等の緊急出動や各種訓練などを行っています。
団員の確保や円滑な活動・訓練に対する市民の皆さんや各事業所のご理解とご協力をお願いします。