11月19日、御所浦町で第8回烏峠パノラマウォークが開催されました。新型コロナウイルス感染症のため中止が続いていましたが、3年ぶりに開催され、市内外から142人が参加。御所浦小学校体育館前を出発し、烏峠山頂までの約6kmを歩きました。
当日は朝から小雨が降り続き、冷たい風が吹くあいにくの天気でしたが、参加者たちは傘や雨がっぱで対策しながら、力強い足取りで山頂を目指し登っていきました。
山頂では、各振興会が用意したおにぎりと温かい豚汁が提供され、おかわりする人もいるなど、冷えて疲れた体に染み渡ったようでした。
昼食の後には、みやび鯛などが当たるお楽しみ抽選会が行われ、クジが引かれるたびに歓声とため息が聞かれました。中には8年連続で当選した人も。
参加者からは「天気は悪かったけど、楽しく歩くことができました。豚汁が美味しくて満足でした」と好評でした。

| 
| 
|
海上タクシーに乗って御所浦に到着 | 選手宣誓する中学生たち
| 自分のペースで歩く参加者たち |

| 
| 
|
おいしそ~ | テントの中で昼食 | 誰が当たるかな?お楽しみ抽選 |