11月26・27日、「倉岳町ふるさとまつり・倉岳地区文化祭」が倉岳体育館で開催され、約700人が来場しました。
同イベントは、倉岳町の良さを再発見し、元気で活力ある「わがふるさと倉岳町」を創ることを目的に倉岳まちづくり協議会と倉岳地区文化協会が共同で開催。
ステージでは、オープニングのえびす太鼓を皮切りに、27組が歌や舞踊、バイオリンの演奏などを披露。会場内では、絵画や書道、手芸品など多くの作品が展示されるとともに、農産物の展示即売会やフラワーアレンジメント、韓国文化体験コーナーもありました。また、屋外では、各種バザーも実施され、昼前には売り切れところもあるなど、にぎわいを見せていました。
訪れた60代の男性は「コロナ禍で3年ぶりだが、こういう賑やかな催しもないと!」と笑顔で話していました。
来場者たちは、ステージでの熱演や色彩鮮やかな絵画などの作品に見入ったり、バザーでお目当ての商品を購入したりと、芸術の秋を満喫していました。
 |  |  |
絵画や書道などさまざまな作品を展示 | 幼稚園、保育園、小中高生の作品も展示 | もうすぐクリスマスですね |
 |  |  |
真心込めて育てられた野菜たち | フラワーアレンジメント体験 | 各種バザーもにぎわいました |
 |  |  |
韓国の民族衣装体験 | 詐欺に引っ掛からないように! | 息の合った踊りを披露 |