団体:栖本地区振興会 様(栖本町)<休耕地を活用したヒマワリ・コスモス畑 約3,000平方メートル>
”花いっぱいの栖本町”を目指し、栖本町のメインイベントである「栖本かっぱ祭り」と「栖本例大祭」の開催にあわせて秋に咲くヒマワリとコスモスを植栽。
国道に近い河内川沿いの休耕地を借り、植栽から水管理など地域で一緒に取り組むことで、環境意識の向上につながっている。
団体:大宮地子ども会 様(新和町)<休耕地を活用したコスモス畑 約600平方メートル>
休耕地を活用し、地区の活動組織と子ども会が協力して花壇の耕作・管理を行った。花壇を耕作し、コスモスの生育を地域で見守ることで、地域活性化や住民の繋がり強化を目的に取り組んでいる。