5月1日、有明町下津浦の有明グラウンド駐車場で「ありあけマーケット」が開催されました。
この催しは、下津浦地区で天草の柑橘を利用したジャムなどの食品加工、販売を行っている「食の天草にじ」、「農事組合法人あまくさ夢有ランド」の皆さんが中心となった実行委員会と下津浦地区振興会の協力で計画されたもの。この日は地元の産品や手作りの総菜、ハンドメイド雑貨などが並びました。
同実行委員会の鏡幸一さんは「有明地区の賑わいに貢献したいと昨年から始めたが、新型コロナウイルスの影響で開催できない時期が続き、今日は久しぶりに開催できてうれしい。国道324号に面した有明グラウンドという場所を生かして、今後はより多くの出店があり、たくさんの人に立ち寄ってもらえるマーケットにしたい」と抱負を話しました。
この日は天気に恵まれ、会場を訪れた人も出店者と会話を楽しんだり、グラウンドの芝生に座って買い求めたデコポンのジュースを飲みながら、青空のマーケットを楽しんでいました。
次回は9月に開催を予定されています。出店者も募集していますので、詳細はありあけマーケット実行委員会事務局☎0969-53-0628(食の天草にじ)までご連絡ください。
 |  |
良いお天気でマーケット日和 | 有明グラウンドの駐車場にテントが並びます |
 |  |
どれも1点もののハンドメイドのアクセサリー | お店の人との楽しい会話もマーケットの魅力 |