新型コロナウイルスや燃油・物価高騰の影響を受けている市民の暮らしを応援するため、また、市内の経済を下支えするため、市内全域の宝島商品券取扱業者で使用できる商品券を配布します。申請などの手続きは必要ありません。
対象者
令和4年10月1日現在で、天草市の住民基本台帳に登録されている人 ※ただし、11月1日までに世帯員全員が転出などした場合は対象になりません。
商品券の額面と使用期間
対象者1人当たり5,000円分の令和4年度プレミアム付天草宝島商品券(市内共通券)を配布します。 手元に届いてから令和5年1月31日まで使用することができます。
配布の方法
世帯員全員分を世帯主宛に『ゆうパック』で各世帯にお届けします。
※受け取るときにサインが必要です。
※不在の場合は不在票が投函されます。
再配達や郵便局受取の詳しい方法は不在票をご覧ください。
使用できるお店や事業者
この『のぼり旗』が使用できるお店などの目印です。
商品券が使用できるお店や事業者の一覧を商品券に同封して送ります。
また、最新の一覧は
コチラ 
(PDF)です。
宝島商品券取扱事業者は随時募集しています!
取扱事業者を随時募集しています。
詳しくは
コチラ 
をご覧ください。
(市役所産業政策課内)
TEL:0969-24-8852(直通)
受付期間:令和4年11月18日(金)~12月28日(水)の平日
受付時間:午前8時30分~午後5時まで
※受付期間を過ぎた後は、産業政策課までご連絡ください。