天草市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

消費者行政に関する首長表明

最終更新日:
   近年、消費者を取り巻く環境は大きく変化しており、私たちが消費生活の質や豊かさを求める一方で、悪質巧妙な手口により消費者がトラブルに巻き込まれる事案が多数発生しています。

 例えば、携帯電話やインターネットの普及により、自宅でも手軽に商品の購入や閲覧ができるなど利便性が向上したことによるワンクリック詐欺や有料サイトに係る不当請求、高齢者を対象とした訪問販売、電話勧誘販売といったものが多いです。

 まずは、消費者自らが必要な知識や情報の収集に努めて被害に遭わないようにすることが大事ですが、消費者トラブルに遭った時の相談窓口として、本市では「天草市消費生活センター」を開設しています。

 消費生活センターでは、専門の相談員が消費生活全般にわたる相談や問い合わせなどを受け付けており、消費者にとって最も身近な窓口です。平成30年2月からは苓北町と広域連携を行い、令和5年11月からは消費生活センター、各支所、苓北町とのオンライン相談体制の構築により、相談者に対する利便性の向上を図り、当該区域内における消費者被害の更なる未然防止にも努めています。

 また、消費者被害を防止するための情報提供や出前講座も実施しており、今後も、消費者が安心・安全に暮らせるまちづくりの実現に向け、消費生活センターの維持と相談体制の充実を図ってまいります。

 さらに、天草市消費者安全確保地域協議会においては、消費生活センターと警察や社会福祉協議会などの関係機関が連携し、市内の消費者被害について情報の共有と地域における見守り活動を図り、市民を詐欺被害などから守ります。今後、本市から消費者被害がなくなるよう、官民が一体となった消費者安全対策に取り組んでまいります。

 天草市・苓北町の皆さん、もしも暮らしの中で困った問題が起きたときは、一人で悩まずに、ぜひ「天草市消費生活センター」にご相談ください。

                                                                                                                                                                  

                                                          天草市長 馬場 昭治 

 

◆相談電話
 0969-32-6677

◆所在地
 天草市役所本庁舎1階

◆開所日・時間
月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)の午前9時から午後5時まで
 
◆業務内容
・消費生活相談
  商品・サービスに関する疑問や不安について、また、契約に関するトラブルについて、アドバイスします。
・自主交渉のための助言
  一定の期間内であればクーリング・オフができる場合があります。ご自身で解決するために、親身になって支援します。
・あっせん
  クーリング・オフ期間が過ぎた後でも、あきらめずにご相談ください。業者との間であっせんなどができる場合があります。
・情報提供、専門家の紹介
  消費者保護制度などについて、情報提供します。専門家の支援が必要な場合は、弁護士や司法書士など適切な機関を紹介します。
・消費生活講座の開催
  日常の消費生活をテーマとして、最新の商品知識や制度を学ぶための講座を開催しています。
・資料の提供
  パンフレット・啓発用チラシを取り揃え、無料で配布しています。お気軽にご利用ください。
・講師の派遣
  学校・自治会・老人会などの団体へ、講師を派遣しています。受講料は無料ですが、会場費などは負担してください。
  ※講師の依頼は、事前にご相談ください。
このページに関する
お問い合わせは
(ID:10165)

重要なお知らせ

カウントダウン

ダイジェスト(旧トピックス)

トピックス

ページの先頭へ
天草市
法人番号 9000020432156
〒863-8631  熊本県天草市東浜町8番1号  
電話番号:0969-23-11110969-23-1111   Fax:0969-24-3501  
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分
(ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
天草市マップ
© 2023 Amakusa City.