天草市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?
2025年2月14日

生産者の自信作がずらり!天草地域中晩柑果実品評会

最終更新日:

受賞果実がずらりと並ぶ

 天草地域では、温暖な気候条件を活かして、デコポン(不知火)、ポンカン、あまくさ晩柑(河内晩柑)などの中晩柑の生産が盛んで、県内有数のかんきつ産地となっています。優秀な生産者を表彰し生産意欲の向上につなげようと、2月14日、天草広域本部で天草地域中晩柑果実品評会が行われました。

 これは天草農業活性化協議会果樹部会によって毎年開催されているもので、果実の形が揃っており、品種の特徴が現れている、病害虫等のキズがないこと、果皮色が濃く、きめ細やかであることが審査基準となっています。
 品評会には天草地域のデコポンやあまくさ晩柑など力48点が勢ぞろい。果樹技術者連盟天草支部会員らが一つひとつ手に取り、形などを確認していきました。品種ごとに金賞・銀賞・銅賞が選ばれ、その中から天草農業活性化協議会長賞などの特別賞も選ばれました。
 天草農業活性化協議会の桑野事務局長は、「夏から秋にかけて高温乾燥の気候となった。厳しい生育環境の中、すばらしいものが出品された」と話していました。
※中晩柑=温州みかんより後に成熟するかんきつのこと、天草では12月以降。


 各部門の金賞は次の通り。

▽施設デコポンの部=𠮷田新一さん(下浦町)
▽露地デコポンの部=笹原薫さん(有明町)
▽あまくさ晩柑の部=中村笑美さん(有明町)
▽ポンカンの部=𠮷田新一さん(下浦町)
▽その他中晩柑の部(パール柑、甘夏など)=笹原薫さん(有明町)

 今回の品評会で、金賞・銀賞に選ばれた果実は天草とれたて市場(瀬戸町)に2月20日(木曜日)まで展示されます。ぜひご覧ください。

  • 手に取って見定め

    手に取って品評

  • 施設デコポンの部金賞

    施設デコポンの部金賞

  • 路地デコポンの部金賞

    路地デコポンの部金賞

  • あまくさ晩柑の部金賞

    あまくさ晩柑の部金賞

  • ポンカンの部金賞

    ポンカンの部金賞

  • その他中晩柑の部金賞

    その他中晩柑の部金賞


このページに関する
お問い合わせは
(ID:10331)

重要なお知らせ

カウントダウン

ダイジェスト(旧トピックス)

トピックス

ページの先頭へ
天草市
法人番号 9000020432156
〒863-8631  熊本県天草市東浜町8番1号  
電話番号:0969-23-11110969-23-1111   Fax:0969-24-3501  
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分
(ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
天草市マップ
© 2023 Amakusa City.