資源物の収集に協力いただく団体へ報奨金を交付します
■目的 各団体が実施する資源物回収活動を通して、市民の環境問題に対する意識の高揚を図り、ごみの減量および資源化の推進に資することを目的としています。
■対象団体
・各地区自治組織
・PTA
・子ども会
・老人クラブ
・婦人会
 など、市民で構成された団体
■対象期間
 4月1日~翌年3月31日までに実施した活動が対象
■報奨金の額
(1)回収量による報奨金|  品目 |  報奨金単価 | 
|---|
 古  紙  類
  |  2円/kg
  | 
 古  布  類
  |  2円/kg | 
|  空 き 缶 類 |  1円/kg | 
|  空 き 瓶 類 |  1円/kg | 
|  その他の資源物 |  1円/kg | 
(2)実施回数による報奨金
 年間を通して、2回以上した団体に、(実施回数ー1回)×2,000円を交付します。
 ただし、上限は1万円です。
■団体登録方法
 4~5月に活動を行う団体は5月31日まで、6月1日以降に活動を始める団体は活動前日までに、登録申請書、規約、振込口座を提出し、登録手続きをしてください。