天草市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

3月8日は国際女性デー「くまもとミモザ月間」

最終更新日:

3月8日は、女性の権利と地位向上のための記念日「国際女性デー」

ミモザ月間ロゴ

 3月1日(土曜日)~31日(月曜日)を「くまもとミモザ月間」と名付け、天草市男女共同参画センター(複合施設ここらす内)、熊本市男女共同参画センターはあもにい、くまもと県民交流館パレアの県内3つの男女共同参画センターが連携し、全ての女性がいきいきと自分の個性や能力を発揮できる社会実現を目指して、熊本の女性を応援するキャンペーンを実施します。




期間中、次の講座を開催します。現在受付中!ぜひご参加ください。

★天草市男女共同参画センター(複合施設ここらす内)の取り組み

ミモザ月間チラシ

3月5日(水曜日)「かんたんな筋力アップで代謝をあげましょう!」 

 講師:矢田 智美さん(天草市エアロビック連盟)

 時間:13:30~15:00

矢田さんQR 申し込みコード(3月5日分)

3月7日(金曜日)「リフトアップのスパルタ顔筋ストレッチ」 

 講師:西園寺 くみこさん(株式会社からだ再生ラボ 代表)

 時間:13:30~15:00

西園寺さんQR 申し込みコード(3月7日分)




3月16日(日曜日)「つながりと癒しの時間(とき) 乳がんヨガと更年期ケア」

ミモザ月間イベント2チラシ

 講師:溝口 江梨佐さん(ヨガインストラクター)

       宇井野直子さん(ヨガインストラクター)

 時間:10:00~12:00

乳がんヨガ 申し込みコード (3月16日分)

 ※ 講師の変更について

 講師の先生が変更となりましたので、お知らせいたします。

  変更前:中林麿海さん(ヨガインストラクター)

  変更後:宇井野直子さん(ヨガインストラクター)



国際女性デー プロジェクト くまもとミモザ月間 関連事業別ウィンドウで開きます(外部リンク)

●くまもと県民交流館パレア男女共同参画センター

 3月6日(木曜日)
Win-Winな関係をつくる働き方改革セミナー 「人材流出が企業の最大リスク!両立支援で競争力を高める経営改革」

 3月16日(日曜日)
「パレアの日2025」 マタニティ&産後moyaiお話会・パレアde防災カフェ・女性のためのヨガ

●熊本市男女共同参画センターはあもにい

 3月8日(土曜日)
「映画〇月〇日、区長になる女。」上映会&トークイベント

 3月11日(火曜日・祝日)
ママ・パパが安心して働くための「再就職講座」

 3月15日(土曜日)
40代から考える自分でつくる「幸せのカタチ講座」

●御船町福祉課社会福祉係

 3月6日(木曜日)
御船町男女共同参画推進啓発講座「ママをやめてもいいですか⁉」
このページに関する
お問い合わせは
(ID:11652)

重要なお知らせ

カウントダウン

ダイジェスト(旧トピックス)

トピックス

ページの先頭へ
天草市
法人番号 9000020432156
〒863-8631  熊本県天草市東浜町8番1号  
電話番号:0969-23-11110969-23-1111   Fax:0969-24-3501  
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分
(ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
天草市マップ
© 2023 Amakusa City.