6月19日、新和小学校1・2年生とひばり学級の児童25人が、小宮地のひだまりの花畑に芋の苗を植え付けました。
学校からひだまりの花畑までの約1Kmを歩いて到着。小宮地地区振興会の皆さんと、地域学校共同活動推進員の山中さんの指導を受け、移植コテを上手に使いながら一人約10本を目標に植え付けました。
2度目の体験となる2年生は、児童全員で400本の紅あずまの苗を植え付け、「楽しかったので、20本くらい植えました。秋の芋ほりも楽しみ。」と話していました。

歩いてきました

植え方を教えてもらいました

いよいよ植え付け開始です

みんなで植えつけます

上手にできたでしょ

きれいに植え付けました