マルシェもにぎやかに開催!
7月21日、五和町の天草市イルカセンターで「イルカセンター5周年感謝祭」が開催されました。
感謝祭ではマルシェが開かれ、天草市内外から21店舗が出店しました。冷やしスイカや冷凍イチゴ、晩柑フローズンといった夏にぴったりな商品をはじめ、揚げたてのメンチカツ、唐揚げ、海産物などバラエティー豊かなメニューが勢ぞろい。飲食の他にも、陶器や手作り雑貨、ボディペインティングなどの店も並び、たくさんの来場者でにぎわいました。

にぎわったマルシェ会場

店舗のようす
子どもたちに人気のバルーンアート

シャボン玉遊びコーナー

ボディペインティングの店舗も

イルカとガラカブのボディペイント
ステージイベントが盛りだくさん!
イベントステージでは、さまざまな催しが行われました。
誰でも参加できる「魚の競り体験」では、鯛やカンパチ、岩ガキ、サザエなど新鮮な海産物が準備され、来場者の注目を集めました。競りが始まると、参加者は狙いの品を求めて次々と手をあげ、「1,000円!」「1,500円!」と大きな声が飛び交いました。カンパチを競り落とした参加者は、「狙っていたのでうれしいです!刺身にして食べたいと思います」と笑顔。家族で喜びを分かち合っていました。
午後からはくまモンも登場し、来場者と一緒に「くまモン体操」を踊り触れ合いました。天草といえばイルカ!ということで、イルカの真似も披露。会場からは「かわいい~!」という声が上がり盛り上がりました。
感謝祭の最後には、賞品をかけて「じゃんけん大会」が行われました。司会者との勝負に、「勝ったー!」とガッツポーズをする人や、負けて肩を落とす人の姿も。目玉賞品であるスイカを求める勝負では一層にぎわいを見せ、勝ち取った参加者は喜びの表情で記念撮影を行っていました。
その他にも、天草市役所本渡ハイヤチームによる「ハイヤ踊り」や「タヒチアンダンス」の披露、「晩柑詰め放題」などのイベントが行われ、盛り上がりました。
家族で来場した女性は、「暑かったけど、盛り上がっていて楽しかったです。イベントもいっぱいあって、子どもたちも飽きずに楽しめました」と話していました。

新鮮な海産物が並びます

競り体験のようす

カンパチを競り落としました!

くまモン登場!

盛り上がったじゃんけん大会

賞品を手に笑顔の参加者

躍動感あふれるハイヤ踊り

華やかなタヒチアンダンス

晩柑の詰め放題もありました
お猿さん登場!「のんちゃん」のパフォーマンスにみんなが笑顔
イルカセンターのエントランスでは、ニホンザルの「のんちゃん」が登場。パフォーマンスを一目見ようと、多くの来場者が集まりました。多彩なパフォーマンスはもちろん、トレーナーと息の合った掛け合いに笑いが起こる場面も。最後には大技の「八艘飛び」で大ジャンプを披露すると、観客からは歓声と拍手が沸き起こりました。

のんちゃん登場!

竹馬の披露

大技の八艘飛び!

観客から拍手をもらうのんちゃん