天草市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?
2024年9月8日

後世に語り継がれる天草の偉人~牛深町で横田良一祭が開催されました~

最終更新日:

希望

 9月8日、牛深総合センターにおいて「第25回横田良一祭」が開催されました。このイベントは、天草の偉人である横田良一を讃え、伝統芸能の掘り起こしや天草に伝わる古い唄や踊りを継承することを目的としています。
 オープニングでは、光彩会舞踊部が笑顔と元気あふれる「ロックハイヤ」を披露。その後の「ふるさとの舞踊」では、踊り手の色鮮やかな着物や扇子、花などの小道具を使用する踊りが披露され、会場を訪れた観客をとりこにしていました。
 その他にも、「天草小唄を唄おうコーナー」に加え、講師の平野有益先生による「天草小唄ものがたり」の講話、さらにゲストコーナーでは音楽劇「天草小唄ものがたり」牛深講演において横田良一役を演じた下司愉宇起さんによる音楽歌唱などが披露されました。特にゲストコーナーでは、ピアノ奏者の小野田美緒さん、パーカッション奏者の西田義伸さんの演奏に、バリトン歌手の高曲伸和さんの歌声が加わり、豪華ゲストによる演奏は見ている観客の目を引くものでした。プログラムの最後には、「天草小唄」や平野有益先生が作詞された「石神山のてっぺんで」を観客も一緒になって歌いました。イベントに参加した地元住民の人は「今年も見に来れてよかった。ゲストの人にも来てもらってすごくいいものを見れた」と話していました。

  • 受付

    イベント受付

  • 横田良一歴史一覧

    横田良一の歴史資料や音楽劇       「天草小唄ものがたり」の写真

  • ロックハイヤ⑵

    オープニングダンスで披露した        ロックハイヤ

  • 天草小唄踊ろう会

    天草小唄踊ろう会による舞踊

  • 藤間先生2

    繊細でしなやかな動きや踊りで        観客をとりこに

  • 詩吟

    日本吟声流梅鶯会による吟詠



  • 先生

    講師の平野有益先生による講話

  • 下司さん

    音楽劇「天草小唄ものがたり」の                  横田良一役を演じた下司愉宇起さん



  • ゲスト

    ゲスト出演者たちによる歌声と演奏を披露

  • 出演者たち

    イベント関係者たちも一緒になって歌う「石神山のてっぺんで」

  • 一緒に歌う観客

    会場にいる観客も一緒になって歌いました


このページに関する
お問い合わせは
(ID:12415)

重要なお知らせ

カウントダウン

ダイジェスト(旧トピックス)

トピックス

ページの先頭へ
天草市
法人番号 9000020432156
〒863-8631  熊本県天草市東浜町8番1号  
電話番号:0969-23-11110969-23-1111   Fax:0969-24-3501  
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分
(ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
天草市マップ
© 2023 Amakusa City.