本年10月に佐賀県で開催された、「SAGA2024国民スポーツ大会」のソフトボール少年男子で準優勝を果たした熊本県選抜チームで出場した天草市の選手5人が市長を表敬訪問しました。
ソフトボール少年男子は高校生で構成され、熊本県選抜チーム13人のうち、天草高校から4人、天草工業高校から1人が選ばれ出場しました。
同チームは8月17日、18日に開催された「九州ブロック大会」を勝ち抜き、九州から2チーム(熊本県と鹿児島県)が国民スポーツ大会の出場権を得ました。
その後、練習を重ねて10月12日から14日の日程で開催された大会で、準決勝まで順調に勝ち上がり、決勝戦は、別パートで勝ち上がっていた鹿児島県選抜チームとの九州対決。
試合内容は、先行の鹿児島県が点を取るとその裏には熊本県が取り返すという一進一退の緊迫した展開でしたが、1点差(熊本県4-5鹿児島県)で惜しくも敗れ準優勝となりました。
市長に報告した選手たちは、晴れやかな表情で、「高いレベルでプレーすることができた」「県内から集まった選手たちと友達になれた」「悔しかった。来年は優勝したい」など大会に参加した感想を話していました。
市長は、「私も皆さんと同じ国体のソフトボールに出場し1回戦敗退でしたので、皆さんはすごいと思う。私は今でもその仲間との付き合いがあり、一生の友人になっている。この友情を宝物にしてほしい」など祝福の言葉を送っていました。

市長から祝福の言葉

校長、顧問の先生も含めて記念撮影

市長・出場選手5人・教育長
出場した選手たちは、左から宮崎新汰さん(天高・3年生)、立川聖也さん(天高・3年生)、山本祐夢さん(天工・3年生)、山本宙杜さん(天高・2年生)、池崎大翔さん(天高・2年生)です。 準優勝おめでとうございます!