天草市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?
2024年11月23日

地域の魅力を歩いて学ぶ~河内浦・下田城探訪&クイズウォークラリー~

最終更新日:

11月23日、河浦町一町田地区の中心約3キロをコースとした「河内浦・下田城探訪&クイズウォークラリー」が開催され、19チーム46人が参加しました。この催しは、一町田地区振興会と河浦地区公民館の共催で実施したものです。

この地域は、南蛮貿易で取引されていた陶器の一部が出土したり、戦国期にこの地を支配していた天草氏の居城跡が確認されるなど、名所旧跡が集中しているところ。要所で出される歴史に関する問題や雑学問題などを解きながら歩き、この地に関する理解を深めました。

 この日は、地元小学校児童による名所旧跡についての説明もあり、質問ポイントでは、児童の説明に潜むヒントを頼りに、また、勘に頼るしかない雑学問題では、出題する役員から上手にヒントを聞き出して、回答を記入していました。ゴール後の採点では、19チーム中14チームが10点満点の回答で、3位までに用意された賞品は、ジャンケンの勝者に贈られました。

 自分の親やおじいちゃん、おばあちゃんたちのような参加者を前に、堂々と説明をし、この日の重要な役割を担ってくれた5人の児童は、「地元の歴史を調べて、参加者に説明でき楽しかった」と笑顔いっぱいでした。

また、参加者からは、「河浦の史跡などについての説明を聞きながら歩くことができ、河浦の素晴らしさを再認識することができました。来年も楽しみに参加します」との声が聞かれました。

  • 小学生説明

    ポイントで説明を受ける参加者

  • 安養寺

    安養寺で住職の話を聞く

  • 歩く

    河内浦城跡公園を目指して歩く

  • 河内浦城

    河浦の歴史を説明する地元小学生

  • 歩く

    河川敷を歩く

  • 小学生

    閉会式で感想を話す5人の小学生



このページに関する
お問い合わせは
(ID:12734)

重要なお知らせ

カウントダウン

ダイジェスト(旧トピックス)

トピックス

ページの先頭へ
天草市
法人番号 9000020432156
〒863-8631  熊本県天草市東浜町8番1号  
電話番号:0969-23-11110969-23-1111   Fax:0969-24-3501  
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分
(ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
天草市マップ
© 2023 Amakusa City.