天草市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?
2025年1月26日

アサリのつかみ取りや模擬セリでにぎわった「第5回天草漁協おさかな祭り」

最終更新日:

アサリのつかみ取り

 1月26日、本渡港(本渡地方卸売市場周辺)で「第5回天草漁協おさかな祭り」が開催されました。

  開催にあたり、天草漁業協同組合の江口幸男代表理事組合長が「漁業を取り巻く環境は厳しい状況が続いているが、漁業者一人ひとりが皆さんの食卓に魚を届けるため日々頑張っている。天草の魚を食べるときは漁師の顔、漁船の顔を思い浮かべながら食べてほしい」とあいさつ。その後、オープニングセレモニーとして行われたブリの試食と焼きのりの無料配布(先着各300人)では、早朝から並んでいた人たちに整理券が配られ、無料配布が始まるとうれしそうに受け取っていました。

  会場では、タイやヒオウギ貝、タコなどの新鮮な魚介類の販売をはじめ、海鮮バーベキューや天草大王の唐揚げなど食事を楽しめるコーナーもあり、会場はたくさんのお客さんで大にぎわい。また、イベントコーナーではアサリのつかみ取りや車エビの1分間釣り放題、いわし節の詰め放題のほか、ブリの解体ショーや模擬セリなども行われ、大いに盛り上がりました。

 インターネットで情報を見て来たという菊陽町の9歳の男の子は、「アサリのつかみ取りで、いっぱい取れてうれしかった。アサリ汁も温かくておいしかった」と満面の笑みでした。


  • 新鮮な魚介類の販売

    新鮮な魚介類がずらり

  • ブリの解体ショー2

    ブリの解体ショー

  • お魚クイズ大会で賞品ゲット

    お魚クイズ大会で見事賞品ゲット

  • 車エビ1分間釣り放題

    車エビ1分間釣り放題。釣れるかな?

  • いわし節詰め放題

    いわし節の詰め放題に奮闘

  • 海鮮バーベキュー

    海鮮バーベキュー

  • 模擬セリの品物を見定め中

    模擬セリの品物を見定め中

  • 餅投げ(大人)

    最後に行われた餅投げ

  • 餅投げ(子ども)

    子どもたちにはお菓子も配られました


このページに関する
お問い合わせは
(ID:12863)

重要なお知らせ

カウントダウン

ダイジェスト(旧トピックス)

トピックス

ページの先頭へ
天草市
法人番号 9000020432156
〒863-8631  熊本県天草市東浜町8番1号  
電話番号:0969-23-11110969-23-1111   Fax:0969-24-3501  
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分
(ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
天草市マップ
© 2023 Amakusa City.