天草市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?
2025年2月2日

【いつまでもお元気で】魚貫地区でまごころ弁当宅配便

最終更新日:

笑顔で元気な毎日を

 2月2日、魚貫地区振興会の安全・安心部会を中心に、魚貫町在住の満75歳以上の単身世帯へ手作り弁当の宅配が行われました。

 これは、社会福祉協議会牛深支部の協力のもと、地元に住む高齢者へ「これからも元気で長生きしてほしい」という思いを込め行われたもので、当日は魚貫地区振興会関係者17人が三色そぼろ丼とがねあげ、野菜のかき揚げを作りました。

 安全・安心部会長の福本さんが「おいしくな~れという気持ちで作っていきましょう!」との意気込みを語り、みんなで声を掛け合いながら食材の準備や調理を開始。時折味見をしながら「おいしい!」という声に安堵の表情を浮かばせていました。お弁当の盛り付け作業では、料理の彩りを確認しつつ、ご飯の量やおかずの大きさなど微調整を行うなど、高齢者の皆さん一人ひとりへの思いやり(まごころ)が詰まったお弁当が完成しました。

 対象者67人には、”笑顔で元気な毎日を”と書かれた手紙が同封され、お弁当を受け取った女性は「ありがとうございます、手作りのお弁当をおいしくいただきます」と笑顔で話していました。

  • 調理をする女性陣

    みんなで食材を切ります

  • 大きな鍋でそぼろ丼の具材を混ぜます

    具材作り

  • みんなで盛り付けます

    みんなで盛り付け作業


  • 三食そぼろ丼

    三色そぼろ丼が完成!

  • 男性陣は揚げ物担当のようです

    男性陣は揚げ物の担当です

  • 揚げたてのがねあげ

    がねあげ

  • がねあげ

    野菜のかきあげ

  • 盛り付け作業

    大きさを見比べて微調整

  • おかずはデザート付きです♪

    がねあげ、野菜のかき揚げ(デザート付き)も完成!


  • 宅配準備

    宅配の準備

  • 宅配のようす

    対象者へ宅配するようす

  • いつまでもお元気で

    いつまでもお元気で










このページに関する
お問い合わせは
(ID:12875)

重要なお知らせ

カウントダウン

ダイジェスト(旧トピックス)

トピックス

ページの先頭へ
天草市
法人番号 9000020432156
〒863-8631  熊本県天草市東浜町8番1号  
電話番号:0969-23-11110969-23-1111   Fax:0969-24-3501  
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分
(ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
天草市マップ
© 2023 Amakusa City.