天草市総合トップへ

療養費の給付

最終更新日:
 療養費:旅行先などで保険証を持たずに治療を受けたとき、医師が治療上必要と認めた治療用装具(コルセット、ギブス、義足など)を購入したときなど、申請により自己負担分を除いた額が後から払い戻される制度です。
 
  1. ◆給付が受けられるとき

  2.  1.急病や旅行先などで保険証を持たずに治療を受けた場合
  3.  2.医師が必要と認めた、治療用装具代(コルセット、ギブス、義足など)が申請により認められた場合
  4.  
  5.  

    ◆申請に必要なもの 

     国民健康保険被保険者証、世帯主の預金口座が確認できるもの(通帳など)、領収書(原本)、世帯主及び療養を受けた人のマイナンバー確認ができるもの(マイナンバーカード、通知カードなど)

    •  1の場合:診療報酬明細書(レセプト)
    •  2の場合:医師の証明書(医師が治療上必要だと認めたことが分かる書類)   ※靴型装具は現物写真も必要です。

    ※1、2のいずれの場合も原本をご提出ください。

 

問い合わせ先

本庁・国保年金課           TEL0969-23-1111
牛深支所・市民生活課         TEL0969-73-2111
有明支所・まちづくり推進課    TEL0969-53-1111
御所浦支所・まちづくり推進課   TEL0969-67-2111
倉岳支所・まちづくり推進課    TEL0969-64-3111
栖本支所・まちづくり推進課    TEL0969-66-3111
新和支所・まちづくり推進課    TEL0969-46-2111
五和支所・まちづくり推進課    TEL0969-32-1111
天草支所・まちづくり推進課    TEL0969-42-1111
河浦支所・まちづくり推進課    TEL0969-76-1111
 
ダウンロード 国民健康保険療養費支給申請書( PDF PDF:103.7キロバイト)
このページに関する
お問い合わせは
(ID:1291)
天草市役所 〒863-8631  熊本県天草市東浜町8番1号   Tel:0969-23-1111   Fax:0969-24-3501  
【開庁時間】 月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
CopyRights 2016 city amakusa Allrights Reserved.

天草市役所

〒863-8631
熊本県天草市東浜町8番1号
Tel:0969-23-1111
【開庁時間】 月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
CopyRights 2016 city amakusa Allrights Reserved.