天草市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?
2025年2月16日

雨上がりの散歩道:歴史と2月の自然を楽しむ~浦の史跡ウォーク~

最終更新日:

 2月16日、倉岳町浦地区で、地域内の史跡を巡る「浦の史跡ウォーク」が開催され、遠くは熊本市内から約80人が参加。浦地区コミュニティセンターから約6kmのコースを歩きました。このウォーキング大会は、浦地区振興会が、身近な史跡など地域財産の継承や健康づくりを目的に開催しているもので、今回が17回目となります。

 開会式の後、荒平剛さんによる民話の紙芝居「荒平どんと藤の子どん」を鑑賞。前日までの雨も上がり、参加者は民話に登場する史跡や名所などを巡り、折り返し地点では甘酒を堪能しました。コミュニティセンターに戻ってからは、豚汁やおにぎりを食べながら浦地区で収穫された農作物をはじめ多くの景品が用意された抽選会を楽しみました。

梅の花が咲き始めた里山で楽しいひと時を過ごせたようです。


  • 振興会長あいさつ

  • 紙芝居

  • 倉岳山頂を望んで

振興会長のあいさつ

荒平さんによる民話の紙芝居

雨上がりの幻想的な倉岳を見ながら     

 

  • 荒平の景色

  • 道中

  • 折り返し地点

民話で登場した名所を巡ります

自分たちのペースでゆっくりと

折り返し地点で一休み

 

  • 史跡

  • 田園風景

  • 抽選会

史跡で歴史を感じて

浦地区ならではの田園風景

お楽しみ抽選会


このページに関する
お問い合わせは
(ID:12933)

重要なお知らせ

カウントダウン

ダイジェスト(旧トピックス)

トピックス

ページの先頭へ
天草市
法人番号 9000020432156
〒863-8631  熊本県天草市東浜町8番1号  
電話番号:0969-23-11110969-23-1111   Fax:0969-24-3501  
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分
(ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
天草市マップ
© 2023 Amakusa City.