2月23日、新和町大宮地地区で「神掛けの滝ウォーク」が開催され、老若男女34人が参加しました。
大宮地地区コミュニティセンターから片道2kmのコースは、残り650mが険しい登り坂。杖を片手に一列になり、約1時間かけて神掛けの滝に到着しました。
到着すると目の前には巨石と滝が・・・。その神々しい姿に、お祈りしたり、記念写真を撮ったりして楽しみました。
下山後は、ハズレなしの抽選会が行われ、参加者は大宮地地区特産のお茶やイチゴ、デコポンをゲット。思い出に残る楽しいウォークになりました。

大宮地地区コミュニティセンターに集合

いよいよ出発です

山道に入る前に一休み

杖を片手に登ります

ふーっ!到着しました

巨石の下で

神掛けの滝

みんなで記念写真

ハズレなしの抽選会