2月23日、複合施設ここらすで「読み聞かせボランティア交流会」を開催しました。
今回は、県内を中心におはなし会や各種講座などを多数開催している「読書応援おはなしユニット・サニーにこ」の上村さんと須﨑さんを講師に迎え、実演を交えながら読み聞かせのコツやわらべうた、小道具の効果的な使い方などを教わりました。
交流会の参加者からは「赤ちゃんから子ども、大人まで楽しめる本の紹介などありとても参考になった」「常に子どもを喜ばせる方法を考えるべきだと思う(考えていきたい)」など、それぞれ今後の活動に生かしていきたいという感想が多く寄せられました。
今回交流会の中で紹介された「講師おすすめの本」は、中央図書館の特設コーナーにて展示していますので、絵本選びの参考にご活用ください。(展示は3月末まで)

読み聞かせのようす

小道具を使って

手遊びの実演

わらべうたのようす