2月23日、栖本地区振興会主催の「第7回すもと史跡ウォーク」が開催され、市内外から80人が参加しました。
栖本温泉センター河童ロマン館前の広場をスタート・ゴールとし、町内に点在する文化財などを巡る約5kmのコース。第5回からは市文化課の学芸員の協力のもと、歴史や文化などの解説を行っています。
参加者は学芸員の解説に耳を傾け、これまで知らなかった栖本地域の歴史を知る機会となったようでした。
中間地点ほどにある栖本城跡では、休憩用のイスに座ってしばしの休憩タイム。用意された栖本産のフルーツトマトやお菓子をほお張り、元気を取り戻しました。
ゴール地点では、町内の手づくり菓子などを販売するブースが、帰り着いた人々を迎え入れ。参加者全員がゴールへたどり着くと、栖本産品を景品としたお楽しみ抽選会が実施され、景品を手にした参加者は笑顔を見せていました。