2月11日、河浦町剣友会主催による第59回「建国記念の日剣道大会」が開催され、天草島内から61チーム183人が参加し熱戦が繰り広げられました。
選手たちは日ごろの稽古の成果を十分に発揮し見事な剣さばきを見せ、会場からは大きな拍手が巻き起っていました。
優勝した児童は、「優勝してとてもうれしいです。週に3回稽古をしていますが、指導をしていただく先生や送り迎えをしてくれるお母さん、お父さんにも感謝しています。これからも稽古を頑張って、もっと大きな大会でも優勝できるよう頑張ります」と意気込みを話してくれました。
指導者は、「人口減少で子どもたちも少なくなっていますが、剣道という武道を通して子どもたちが健全に成長してくれることを願いながら指導をしています。今後も多くの子どもたちに剣道をやってもらいたい」と話していました。
結果は次のとおり
〇小学校低学年の部(4年生以下)28チーム
優勝:河浦剣道クラブA(河浦)
準優勝:松正館A(本渡)
3位:牛深少年剣道クラブA(牛深)
〇小学校高学年の部(5・6年生)16チーム
優勝:栖本少年剣道クラブ青志会A(栖本)
準優勝:楠浦剣友会A(本渡)
3位:河浦剣道クラブA(河浦)
〇中学生の部 17チーム
優勝:河浦剣道クラブ(河浦)
準優勝:姫戸中学校(姫戸)
3位:鍛錬会(有明)