天草市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

vol.18「守り続けながら進化する天草に」

最終更新日:

 天草大陶磁器展が11月2日から5日間の日程で行われました。今年も島内外から約1万4千人ものお客さまでにぎわい、売上高も過去最高となるなど大盛況でした。

 このイベントのすごいところは、何といっても、19年の間ずっと進化し、内容・売り上げともに成長を続けているところではないでしょうか。北海道から鹿児島まで、全国の窯元の作品がそろう貴重なイベントであることに加え、昔から変わらないものと少しずつ変わっていくものがあり、それが好みになる作品を求めて全国から陶磁器ファンが訪れる理由なのだと思います。

 私には、天草市の目指すべき姿と重なりました。変えることのできない、変えてはいけない歴史や伝統文化、守らなければならない美しい自然と世界一と称される天草陶石、縄文の時代から人と共存してきた野生のイルカ、そしてその中で育てられてきた優しい人と豊かな食。「こんなに豊かで素晴らしい天草市を世界に誇りたい」と心から思います。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:13113)

重要なお知らせ

カウントダウン

ダイジェスト(旧トピックス)

トピックス

ページの先頭へ
天草市
法人番号 9000020432156
〒863-8631  熊本県天草市東浜町8番1号  
電話番号:0969-23-11110969-23-1111   Fax:0969-24-3501  
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分
(ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
天草市マップ
© 2023 Amakusa City.