街の場づくりアカデミー実行委員会では、(一財)自治総合センターのコミュニティ助成事業を活用して、「街の集いの場アカデミー」を実施しました。「街の集いの場アカデミー」とは、高校生が、建築課・職人・デザイナーなどの専門家とともに、自らコンセプトやデザインを考え、地域資源の「天草ヒノキ」を活用したものづくりを行い、本渡中央商店街(銀天街)に“集いの場”をつくるものです。
同事業は、宝くじの社会貢献広報事業として、宝くじの受託事業収入を財源として同センターが実施しているもので、コミュニティの健全な発展を図ることを目的としています。