天草市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?
2025年6月20日

【牛深ハイヤを世界に】台湾人が伝統芸能・「牛深ハイヤ踊り」を体験!

最終更新日:

メイドサロンときわ屋

 6月20日、牛深町のメイドサロン「ときわ屋」で、天草地域総合研究所と牛深町婦人会、牛深ハイヤ保存会による「牛深ハイヤ踊り体験」が実施されました。
 メイドサロン「ときわ屋」は、空き家利活用や交流人口増加による地域振興・地域活性化を目的として平成26年に開設。
 今回、牛深まちづくり協議会の「ハイヤを楽しむファンづくり事業」の一環として、奥谷教室(日本語教室)に通う台湾人の生徒15人を対象に、牛深ハイヤの歴史についての講話やハイヤ踊り体験、地元の特産品を振舞い、住民との交流を図りました。
 参加者はハッピや浴衣を身にまとい、型のないオリジナル満載の牛深ハイヤ踊りを楽しみました。和気あいあいとした雰囲気の中で、輪になり笑顔で踊るようすは、まるで宴会でにぎわう港町の風情を連想させるものでした。参加した台湾人の生徒は、「踊りは難しかったけど、とても楽しかった!」と笑顔で話し、ハッピの衣装とともに記念写真を撮っていました。

  • マスコットキャラクターあかねちゃんも歓迎

    牛深ハイヤ祭りマスコットキャラクター
    あかねちゃんが参加者をお出迎え♪

  • 地方さんと一緒に浴衣姿で記念撮影
    地方(じかた)と一緒に記念撮影
  • 牛深の歴史を説明

    牛深ハイヤの歴史の講話

  • 全員で牛深ハイヤ踊り
    みんなで楽しくハイヤ踊り!
  • 踊りを教えるようす
    リズムに合わせて振り付けを確認中...。
  • 牛深銘菓「合わせ羊羹」と郷土料理のかまぼこ

    牛深銘菓「合わせ羊羹」
    牛深自慢の「かまぼこ」

  • 郷土料理を振舞う様ようす

    牛深の特産品を振る舞う地元住民

  • みんなで記念写真

    主催者と参加者による集合写真



このページに関する
お問い合わせは
(ID:13317)

重要なお知らせ

カウントダウン

ダイジェスト(旧トピックス)

トピックス

ページの先頭へ
天草市
法人番号 9000020432156
〒863-8631  熊本県天草市東浜町8番1号  
電話番号:0969-23-11110969-23-1111   Fax:0969-24-3501  
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分
(ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
天草市マップ
© 2023 Amakusa City.