「くまもと子ども芸術祭2025inオールあまくさ」とは
子どもたち主体で芸術・文化・伝統芸能を披露し、文化芸術等の掘り起こしや継承を目指すイベント、「くまもと子ども芸術祭2025inオールあまくさ」が開催されます。
2013年から熊本県内各地を地域巡回方式で実施しており、令和7年度は、天草地域(天草市、上天草市、苓北町)での初の合同実施となります。
天草地域の子どもたちの舞台披露、作品展示、体験を通じて、芸術・文化・伝統芸能を楽しんでみませんか。
「展示部門」、「体験部門」、「舞台部門」の3つの部門を楽しむことができます
くまもと子ども芸術祭2025inオールあまくさ ポスターデータ
展示部門
日時:8月2日(土曜日)、3日(日曜日) 9:00~16:00
場所:天草市民センター・展示ホール
参加料:無料
内容: |
---|
●陶器の作品展示 (本渡北小学校、本町小学校、佐伊津小学校、栖本小学校) |
●伝統民芸 とおしもん「義民永田隆三郎翁」 (本渡中学校 ) |
●小・中学生の短歌・俳句の作品展示 (本渡東小学校、五足の靴顕彰全国短歌大会実行委員会 ) |
●バラモン凧の展示 (本渡中学校支援学級) |
●土人形の作品展示 (本町小学校) |
●土玩具の作品展示 (本渡東小学校) |
●絵画、立体作品の展示 (坂瀬川小学校、志岐小学校、苓北中学校、教良木小学校、登立小学校、河浦小学校) |
※上記のほか、各地域で冬季展示を実施予定です。
上天草市…上天草市文化協会の文化祭で作品展示予定。(10月、11月頃)
苓北町…「苓北ふるさとふれあい文化祭」や地区単位で作品展示予定。(10月、11月頃)
天草市…天草市中央新町の「ギャラリー四季」にて、絵画・書道作品展示予定。(12月2日~28日)
体験部門
日時:以下「内容」のとおり
場所:天草市民センター・展示ホール
参加料:無料 ※作陶体験で自分の作品が必要な人は、別途送料が必要です。
内容:実施団体 | 実施内容 |
---|
天草陶磁器の島づくり協議会 | 作陶体験
●日時:8/2 ㊏・8/3 ㊐ 10:00~12:00 9:30~ 受付開始 ※小・中学生が対象 ※各日先着15 名まで |
天草土人形保存会 | 土人形の絵付け体験 ●日時:8/2 ㊏・8/3 ㊐ 10:00 ~12:00 ※小・中学生が対象 ※各日先着10 名まで |
舞台部門
日時:8月3日(日曜日) 開場12:00 開演13:00
場所:天草市民センターホール
参加料:無料
出演団体:司会進行:上天草市立維和小学校6 年生 |
---|
●高平台なかよし合奏クラブ |
●上天草市立龍ヶ岳中学校 龍神太鼓 |
●苓北町立苓北中学校 天領太鼓 |
●天草市立倉岳小学校 えびす太鼓 |
●大浦の子守唄の会(天草市有明町) |
●上天草市立大矢野中学校吹奏楽部 |
●ハレ・カイ(天草市有明町) |
●坂東繁布美社中(天草市) |
●天草市立五和小・中学校合同吹奏楽部 |
●ユミ・ダンススタジオ(天草市) |
●熊本県立天草拓心高校郷土芸能部 |
お問い合わせ
主催■くまもと子ども芸術祭2025 in オールあまくさ実行委員会
問い合わせ先■実施委員会事務局 一般社団法人 天草市芸術文化協会
熊本県天草市東町3 TEL・FAX0969-22-8797