目的
小・中・高校生を対象に、献血に関する理解を深め、社会参加を促すための活動発表会を開催します。
将来の献血を支える世代として、若年層の意識を高めることを目的としています。
対象者
日本国内の小学生・中学生・高校生(個人またはグループ)
募集部門と内容
活動報告部門
テーマ:「献血の大切さを知ろう!」
内容:献血の意義を学び、仲間に知らせる報告(自由研究やボランティア活動、学校・地域での啓発活動など)を募集します。
形式:レポート(A4サイズ 2~5枚、PDF可)
動画部門
テーマ:「献血に行ってみた」「献血啓発をやってみた」など、実際に体験した献血ボランティア活動や啓発活動を動画で表現してください。
形式:動画(MP4、MOV形式など)
応募期間
・7月28日(月曜日)~9月30日(火曜日)
※郵送応募の場合は当日消印有効
応募方法

応募方法
・応募フォーム:こちら
(外部リンク)から
・郵送:下記、審査事務局((株)ウルフスタイル)まで
・メール:下記、審査事務局((株)ウルフスタイル)まで
必要事項
応募時には以下の情報を記入してください。
(1)郵便番号
(2)住所
(3)氏名(ふりがな)
(4)学校名(ふりがな)、学年
(5)連絡先(電話番号・メールアドレス)
(6)ニックネーム(公表時に使用希望の場合)
(7)活動発表会を知ったきっかけ
表彰
各部門につき、厚生労働大臣賞(副賞として図書カード5,000円分)を2件ずつ授与し、優秀賞もあります。
受賞作品は厚生労働省および日本赤十字社のホームページやSNSに掲載予定です。
審査
特設サイトでの一般投票および審査委員会による審査を経て、結果を発表します。
発表会
厚生労働大臣賞受賞者には、令和8年1月~2月に開催予定のオンライン発表会への出席を依頼します。
応募上の注意
応募作品はオリジナルであること。著作権に関する注意を怠らないようにしてください。
応募作品は返却されませんので、あらかじめご了承ください。
詳細は厚生労働省のホームページ
(外部リンク)でご確認ください。