「第1回 天草市 学校や地域の図書館を使った調べる学習コンクール」
天草市立図書館では、学校図書館や公共図書館(電子図書館含む)を使って調べ、まとめた作品を募集します。
天草に関することや身近な疑問や不思議に思うこと、興味があることなど、テーマは自由です。
募集対象:小学生・中学生(市内在住・在学)
募集部門:小学生の部・中学生の部
作品のサイズ・ページ数:【サイズ】小学生:B4サイズまで、中学生:A4サイズまで 【ページ数】本文:1ページ以上50ページ以内
募集期間:9月2日(火曜日)~30日(火曜日)
応募方法:「応募票」に必要事項を記入し、作品裏面に添付して各学校の担当の先生、または中央図書館へ提出してください。
表彰:最優秀賞(1点)、優秀賞・図書館協議会長賞(各部門1点ずつ) ※応募者全員に参加賞があります。
応募に関して詳しくは、市立図書館HPをご覧ください。こちらをクリック
(外部リンク)
「調べる学習応援講座」
コンクール連動企画として、作品応募を目指す児童・生徒のみなさんをサポートする講座を開催します。
対象:小学生(1・2年生は保護者同伴)、中学生
※対象以外で興味がある人も参加できます。
場所:天草市複合施設ここらす 会議室ABC(天草市浄南町4番15号)
申し込み:各回の前日までに、各図書館カウンター、中央図書館へ電話、天草市電子申請サービスから申し込んでください。
日時:【第1回】7月21日(月・祝)10:00~10:30
【第2回】7月27日(日曜日)13:30~15:00
【第3回】8月2日(土曜日)10:00~11:30
内容:【第1回】コンクールについての説明、図書館資料の探し方
【第2回】作品のテーマ決めについて
【第3回】作品づくりのアドバイス~実際に作品をつくってみよう!~
申し込みはこちらをクリック
(外部リンク)