天草市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?
2025年8月4日

牛深高等学校郷土芸能部 全国高等学校総合文化祭優秀賞・文化庁長官賞受賞を市長に報告

最終更新日:

 7月28日(月曜日)~30日(水曜日)に香川県丸亀市で開催された第49回全国高等学校総合文化祭(かがわ総文祭2025)郷土芸能部門において、牛深高等学校郷土芸能部が伝承芸能部門の優秀賞・文化庁長官賞を受賞したことから、8月4日(月曜日)に郷土芸能部員ら関係者が市長を表敬訪問しました。

  • 牛深高校郷土芸能部の皆さん

    市長表敬訪問のため来庁した、郷土芸能部うち29人と関係者


 牛深高等学校郷土芸能部は、ハイヤ系民謡のルーツともいわれる天草市牛深の伝統芸能、牛深ハイヤ節・牛深ハイヤ踊りを天草市内外で披露している、部員34人(令和7年8月時点)からなる部活動。


 第49回全国高等学校総合文化祭(かがわ総文祭2025)郷土芸能部門の伝承芸能部門にて、熊本県代表として牛深ハイヤ節を披露し、優秀賞・文化庁長官賞(全国大会第2位の賞)を受賞、併せて、平成27年度以来10年ぶりとなる全国高等学校総合文化祭優秀校東京公演(総合文化祭の各部門で優秀な成績を収めた高校等が新国立劇場に会し、演技・演奏を披露するもの)への出演決定について、市長に報告しました。


 郷土芸能部部長の3年次生・山下あおいさんは、「多くの困難や苦しみを、自分たちの持ち味である元気、笑顔で、励ましあって乗り越え、ここまで来ることができた。最大の目標である日本一まで一歩届かなかったことは悔しいが、もう一つの目標である東京公演を達成できたことはとてもうれしい。こんな大きな舞台に立てるのは、顧問の先生方や、保存会の方々、地域の方々、家族の支えがあったからこそ。さらに牛深の魅力を伝えていくためにも、感謝の気持ちをもって、引き続き練習していきたい」と、感謝の気持ちと意気込みを語りました。


  • 満面の笑みを浮かべる山下部長

     満面の笑みを浮かべる山下部長(中央)


 また、馬場市長は「今回の結果だけでなく、さまざまなメディアでも活躍されておられ、牛深や天草のPRを担ってくれていることにとても感謝している。今回の結果は、先生方、保存会の方々の厳しい指導と、日頃のきつい練習を乗り越えて来られた皆さんの努力の賜物。皆さんの牛深ハイヤ節、牛深ハイヤ踊りを通じて、天草や牛深を好きになってくれる人もいる。自分たちが感動を与えたという事実は、これからの人生の自信にしてほしい。8月23日の東京公演に向けて、引き続き技や心を磨いて、ただし体調には気を付けて、最大限のパフォーマンスを発揮してほしい」と激励を送りました。


全国高等学校総合文化祭優秀校東京公演は、8月23日(土曜日)および8月24日(日曜日)に、新国立劇場で開催予定(牛深高等学校郷土芸能部の出演は8月23日予定)。

牛深高等学校郷土芸能部の皆さん、優秀賞・文化庁長官賞受賞、全国高等学校総合文化祭優秀校東京公演決定、おめでとうございます!

  • 記念にみんなでうしぶかハイヤの決めポーズ

    馬場市長や野﨑副市長等関係者と記念撮影を行う郷土芸能部


牛深高等学校ホームページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)

このページに関する
お問い合わせは
(ID:13439)

重要なお知らせ

カウントダウン

ダイジェスト(旧トピックス)

トピックス

ページの先頭へ
天草市
法人番号 9000020432156
〒863-8631  熊本県天草市東浜町8番1号  
電話番号:0969-23-11110969-23-1111   Fax:0969-24-3501  
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分
(ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
天草市マップ
© 2023 Amakusa City.