天草市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?
2025年8月14日

笑顔あふれる一日に♪~鬼池ふるさと夏祭り~

最終更新日:

盆踊り

 8月14日、五和町の鬼池地区コミュニティセンターと鬼池運動広場で「鬼池ふるさと夏祭り」が開催されました。

 これは、鬼池まちづくり振興会と鬼池ふるさと夏祭り実行委員会が主催するイベントで、地域の子どもから高齢者、また鬼池出身者が一堂に会し、一体感を感じることができる夏の一大イベントとして毎年開催されています。

 祭りは昼の部と夜の部に分けて開催され、300人を超える来場者でにぎわいました。帰省客も多く訪れ、知人・友人との久々の再会を喜んでいました。



昼の部は昔遊び体験!

 祭りの昼の部では「昔遊び体験」が行われ、約30人の子どもたちが集まりました。おじゃめ作り体験のほかに、手作りの射的やめんこなどがあり、相手のめんこをひっくり返そうと、勢いよく叩きつけ夢中になって遊んでいました。


 鬼池運動広場では、子どもたちが地元住民の手ほどきを受けながら竹馬やコマ回しで遊んだり、竹とんぼを高く飛ばそうと、コツを聞いて何度も挑戦していました。

 また、おやつにはかき氷とジュースがふるまわれ、子どもたちは大喜び!「おいしい!」「冷たい!」と言いながら家族や友達と一緒に食べていました。
  • 教えてもらいながらおじゃめ作り

    地元住民に教わりながらおじゃめ作り

  • 竹とんぼに色を塗ります

    竹とんぼ、何色に塗ろうかな

  • めんこひっくり返れ!

    ひっくり返れ!

  • 竹馬。いち、に、いち、に

    「いち、に、いち、に」

  • コマの投げ方を教わります

    コマの遊び方を教わる参加者

  • 竹とんぼどちらが飛ばせるか勝負!

    竹とんぼどちらが高く飛ばせるか勝負!


夜の部はステージイベント!

 夜の部ではステージイベントがあり、「座・あくしゃもん」による日向ひょっとこ踊りや、自主教室で練習をしているオカリナの演奏があり、参加者はオカリナの優しい音色にうっとりしながら、お祭りの雰囲気を味わっていました。また、コーラの早飲み競争など、来場者が参加できるイベントも。

 夏祭り恒例の盆踊りでは、「鬼池節」「五和音頭」「天草小唄」などを、みんなでやぐらを囲んで踊りました。

 最後にはお楽しみ抽選会が行われ、「あれ欲しい!」「やった!当たった!!」と歓声が飛び交い大盛り上がり。今回の目玉であるA賞の高圧洗浄機を当てた男の子は、「うれしいです!」と笑顔で話していました。

    • あくしゃもん、演舞

      座・あくしゃもんのパフォーマンスに笑顔

    • オカリナ演奏

      オカリナの美しい音色が響きます

    • コーラの早飲み

      コーラの早飲み!勢いよくスタート!

  • 盆踊り2

    やぐらを囲んでみんなで踊ります♪

  • 抽選会始まり

    司会者の荒木さん「抽選会始めます!」

  • A賞ゲット

    A賞当選に大歓喜!

このページに関する
お問い合わせは
(ID:13510)

重要なお知らせ

カウントダウン

ダイジェスト(旧トピックス)

トピックス

ページの先頭へ
天草市
法人番号 9000020432156
〒863-8631  熊本県天草市東浜町8番1号  
電話番号:0969-23-11110969-23-1111   Fax:0969-24-3501  
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分
(ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
天草市マップ
© 2023 Amakusa City.