
子どもたちが自由にアイデアを形にし、何かを生み出す経験をしてほしいとの思いから、天草コドモノ市実行委員会による「天草コドモノ市」が9月23日、西の久保公園で開催されました。
アクセサリーや雑貨、フリマなどのお店が並ぶ「コドモ横丁」では、子どもたち自らが店長となり、買い物にきた親子連れなどに笑顔で接客。レジン雑貨の店長を務めた小学4年生の女の子は、「商品の説明が難しいけど、みんなが買ってくれるのでうれしい」と話していました。
また、ステージではトランペット演奏やダンスの披露、「コドモ飲食店」では焼き鳥やおにぎり、から揚げなどのお店が並び、会場はたくさんの人でにぎわいました。
亀場町から来た5歳の男の子は、「ヨーヨー釣りとバードコールづくりが楽しかった」と満足そうに話していました。