天草市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

栖本太鼓踊り

最終更新日:
  • 栖本太鼓踊り

 寛永14(1637)年の島原・天草一揆後、天草初代代官鈴木重成は治世と民心の安定を図るため、正保2(1645)年に栖本城跡のふもとに諏訪神社を建立しました。栖本太鼓踊りは諏訪神社に奉納される踊りで、文化3(1806)年に太鼓打ちの名人である辰四郎が笛を取り入れ、舞を振り付け、現在の栖本太鼓踊りの形となったと言われています。
 10月の第3週、11月の第2週の土日に、河内神社、栖本諏訪神社へそれぞれ奉納されます。
 栖本太鼓踊りは郷土の遺産として継承され、民俗芸能として300余年の長い伝統を誇り、生き続けています。
 
■指定区分:県指定
■指定種別:無形民俗文化財
■指定日:昭和55年3月3日
■地域:栖本
■所在地:栖本町湯船原
 
このページに関する
お問い合わせは
(ID:1412)

重要なお知らせ

カウントダウン

ダイジェスト(旧トピックス)

トピックス

ページの先頭へ
天草市
法人番号 9000020432156
〒863-8631  熊本県天草市東浜町8番1号  
電話番号:0969-23-11110969-23-1111   Fax:0969-24-3501  
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分
(ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
天草市マップ
© 2023 Amakusa City.