福連木の獅子舞・太鼓踊り 最終更新日:2025年3月12日 印刷 例祭日は10月21日と同22日となっており、10月21日の「お下り」で御仮屋へ渡御(出かけて)、宿泊し、22日「お上り」で本殿へ還御(お帰り)になります。道中行列は、神輿の前に挟箱、鳥毛が先行します。 出御(天皇・皇后のお出まし)、お仮屋、還御の際に太鼓踊り、獅子舞、神楽が奉納されます。 ■指定区分:市指定■指定種別:無形民俗文化財■指定日:平成4年5月31日■地域:天草■所在地:天草町