小ヶ倉観音磨崖碑(こがくらかんのんまがいひ) 最終更新日:2025年3月12日 印刷 小ヶ倉観音(こがくらかんのん)には御堂があり、背後の崖壁(がいへき)の中央には3種の梵字(ぼんじ)と、そのほかの2種が刻まれています。 左横に「千時長享元年丁未2月(1487)」とあります。 このようなものは天草に一つしかなく、しかも石碑年号では最も古い年号となっています。 ■指定区分:市指定■指定種別:彫刻■指定日:昭和51年1月10日■地域:栖本■所在地:栖本町河内字倉ヶ岳 小ヶ倉神社内