鬼塚古墳 最終更新日:2025年3月10日 印刷 羨道(せんどう)の部分は破壊されているため、わずかに痕跡をとどめるのみですが、封土(盛土)の下に側壁と天井の架石が現存します。6世紀ごろの横穴式石室と推定され、周りの畑から須恵器の破片、付近の海岸から石器類が発見されています。 ■指定区分:市指定■指定種別:史跡■指定日:昭和62年5月19日■地域:有明■所在地:有明町須子