地区計画区域内での建築などは届け出が必要です 最終更新日:2023年7月5日 印刷 地区計画区域内で次の行為を行う場合は、その行為着手の30日前までに市長へ届出をすることが義務付けられています。 対象となる行為1.建築物の建築または工作物の建設2.建築物等の形態または意匠の変更 など ※詳細は資料でご確認ください。 地区計画区域内における建築等の届出について (PDF:123.2キロバイト) 対象区域・南地区(国道324号沿道)・小松原地区(国道324号沿道)・北地区(国道324号沿道)・戸崎地区(ホテルアレグリア) 対象区域(地図) (PDF:938.9キロバイト) 届出様式 地区計画の区域内における行為の届出書( PDF:78キロバイト)〔 記入例: 地区計画の区域内における行為の届出書(記入例)( PDF:87.9キロバイト) 〕 地区計画の区域内における行為の変更届出書( PDF:53.4キロバイト) 地区計画の区域内における行為の届出書(届出・変更・記入例)( エクセル:70キロバイト)