天草市総合トップへ

下水道へ接続する場合届出が必要です

最終更新日:

 排水設備工事(くみ取り式から水洗便所への改造など)を行う場合、市へ届出が必要です。

公共下水道(本渡、下田、高浜、一町田)地区に住んでいる人は下記申請書を提出してください。

集落排水(通詞島、佐伊津、宮田、棚底、新町、﨑津、宮野河内、本郷)地区に住んでいる人は下記申請書を提出してください。

利子補給制度

 くみ取り式から水洗便所への改造をお考えの人は、改造資金を金融機関から借入れる際、利子分を天草市が負担する制度があります。

制度の利用を希望する人は、下記の申請書を提出してください。


 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:1767)
天草市役所 〒863-8631  熊本県天草市東浜町8番1号   Tel:0969-23-1111   Fax:0969-24-3501  
【開庁時間】 月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
CopyRights 2016 city amakusa Allrights Reserved.

天草市役所

〒863-8631
熊本県天草市東浜町8番1号
Tel:0969-23-1111
【開庁時間】 月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
CopyRights 2016 city amakusa Allrights Reserved.