現在、天草市では防災行政無線「戸別受信機」の設置を進めています。
この「戸別受信機」は台風や大雨、暴風のとき、雨戸をお閉めた状態では屋外スピーカーでの放送が聞こえにくいなどの問題を解決するため市内全世帯を対象に無償で貸与・設置を行っています。

請負業者が各家庭を訪問し設置を行います。ご不在の場合は設置請負業者が『不在票』をポストに入れております。再訪問しますので設置請負業者へ都合のいい日をお知らせください。
設置は簡単で、作業員証を携帯した設置請負業者である電気事業者が希望の設置場所を確認し、電波が十分に入れば据え置きまたは壁掛けを行うだけで設置は完了します。
ただし、電波が入りにくい場合は屋外に専用のアンテナを設置する必要があり時間がかかります。設置費は無料です。
※近くにコンセントが必要です。(添付の電気コードは3mとなります。)
※テレビ・ラジオなどの電気製品からはなるべく遠ざけてください。
設置請負業者
請負者名 | 請負者名 | 請負者連絡先 |
本渡北地区、本町、佐伊津町 | 天草設備(株) | 24-8661 |
亀場町、枦宇土町、宮地岳町、楠浦町 | (株)野上電設 | 23-1126 |
本渡南地区、志柿町、下浦町 | 西邦電気工事(株)天草営業所 | 22-2342 |
牛深地域 | (株)九電工 天草営業所 | 72-5141 |
有明地域 | (株)鍬田電設 | 53-0021 |
御所浦地域 | 三和電工設備(株)天草支店 | 23-4382 |
倉岳地域 | 飯塚電気工業(株)天草営業所 | 23-2602 |
栖本地域 | (株)鍬田電設 | 53-0021 |
新和地域 | (株)野上電設 | 23-1126 |
五和地域 | (株)熊電施設 天草支店 | 22-4171 |
天草地域 | (株)三共通信機 | 22-3710 |
河浦地域 | (株)三共通信機 | 22-3710 |