天草市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

不要になったパソコンの処分方法

最終更新日:
  家庭で不要になったパソコン(タブレット、パソコンディスプレイを含む)は、ごみステーションに出すことはできません。また、清掃センターへの持ち込みもできません。

 処分する場合は、「宅配便による無料回収」(御所浦地区を除く)を利用するか、「パソコンメーカーに回収を依頼」してください。

 PClaptop 

宅配便による無料回収(※御所浦地域以外)

 市の連携・協力事業者「リネットジャパンリサイクル株式会社」が、宅配便による回収を行っています。
 回収品目にパソコン本体が含まれている場合は、1箱分の回収料金が無料になります。
 プリンタなどの周辺機器や小型家電も一緒に回収できます。
 ※周辺機器・小型家電のみ回収は有料です。

 依頼する場合は、あらかじめ個人情報などを消去してください。
 リネットジャパンリサイクル株式会社による個人情報のデータ消去サービスもあります(有料)。
 その他、回収方法、回収対象品目などの詳細は、 リネットジャパンリサイクル株式会社のホームページ 別ウィンドウで開きます(外部リンク)(電話0570-085-800)で確認してください。

申込方法

 リネットジャパンリサイクル株式会社に直接申し込んでください。
 宅配業者が希望する日時に自宅まで回収に伺います。

インターネットによる申し込み

 リネットジャパンリサイクル株式会社の専用フォームから申し込んでください。

FAXによる申し込み

 専用申請書に必要事項を記入し、リネットジャパンリサイクル株式会社に送付してください。

パソコンメーカーによる回収

 家庭で不要になったパソコン(パソコンディスプレイを含む)は、「資源有効利用促進法(資源の有効な利用の促進に関する法律)」に基づき、パソコンメーカーが回収し、資源として再利用されます。
 各メーカーの連絡先、回収方法、回収・再資源化料金などの詳細は、 一般社団法人パソコン3R推進協会のホームページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)(電話03-5282-7685)でご確認ください。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:8265)

重要なお知らせ

カウントダウン

ダイジェスト(旧トピックス)

トピックス

ページの先頭へ
天草市
法人番号 9000020432156
〒863-8631  熊本県天草市東浜町8番1号  
電話番号:0969-23-11110969-23-1111   Fax:0969-24-3501  
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分
(ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
天草市マップ
© 2023 Amakusa City.