7月31日、本渡看護専門学校でオープンキャンパスが開催されました。
コロナ渦の中ではありましたが、感染予防を徹底し、学校の概要、学費・奨学金、入学試験など職員から説明の後、2年生が学校生活について説明。参加者は各グループに分かれ、ソーシャルディスタンスを取りながら、血圧測定、妊婦疑似体験、高齢者疑似体験、手洗いなどの体験と施設見学などを行いました。
年に1回のオープンキャンパスということもあり、看護職を目指す多くの人たちが参加し、とても充実した時間となりました。参加した生徒は、「在学生の皆さんの笑顔が素敵で、とても優しく、ぜひこの学校で学んでみたい」と話していました。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
 |  |
2年生から学校生活について説明 みんな真剣な表情で聞いています | 赤ちゃん抱っこの体験 新生児ってけっこうな重さがありますね |
 |  |
目、腕、脚に装具をつけて高齢者疑似体験 歩きづらさがよくわかりますね | 血圧測定をうけてます 看護師になったら私もこうやってやるのかな・・・ |