~令和7年11月給食献立表~ 最終更新日:2025年11月4日 印刷 日本では、食事の前に「いただきます」、食べ終わったら「ごちそうさま」のあいさつをする習慣があります。 食べることは、生き物の命をいただき、命をつないでいくことです。また、食事ができあがるまでに、料理を作る人をはじめ、農作物や家畜を育てる人、魚をとる人、食材を運ぶ人、販売する人など、たくさんの人がかかわっています。感謝の気持ちを忘れずに、心を込めてあいさつし、食事を大切にいただきましょう。 11月の給食献立表を掲載しますので、ご覧ください。 本渡学校給食センター 本渡(幼稚園)(PDF:244.8キロバイト) 本渡(小学校)(PDF:254.4キロバイト) 本渡(中学校)(PDF:254キロバイト) 牛深学校給食センター 牛深(小学校)(PDF:207.2キロバイト) 牛深(中学校)(PDF:225.1キロバイト) 御所浦学校給食センター 御所浦(小学校)(PDF:392.4キロバイト) 御所浦(中学校)(PDF:427キロバイト) 栖本学校給食センター 倉岳(小学校)(PDF:217.7キロバイト) 倉岳(中学校)(PDF:238.6キロバイト) 栖本(小学校)(PDF:217.6キロバイト) 栖本(中学校)(PDF:238.6キロバイト) 五和学校給食センター 五和(小学校)(PDF:419.6キロバイト) 五和(中学校)(PDF:407.8キロバイト) 天草学校給食センター 天草(小学校)(PDF:758.9キロバイト) 天草(中学校)(PDF:774.2キロバイト) 有明学校給食室 有明(小学校)(PDF:200.8キロバイト) 有明(中学校)(PDF:500.8キロバイト)