天草市健康ポイント事業がリニューアル! 最終更新日:2025年1月7日 印刷 熊本健康アプリ「もっと健康!げんき!アップくまもと」で楽しくお得に健康づくり 平成27年度にスタートした天草市健康ポイント事業は、今年度で10年目の節目を迎え、より多くの皆さんに楽しく気軽に健康づくりを行ってもらえるようにリニューアルします。 住民の健康増進や健康寿命の延伸を図ることを目的として、県内の複数の市町村で運営している「熊本健康アプリ もっと健康!げんき!アップくまもと」に参加することになりました。 「歩く」「健(検)診を受ける」などの日々の健康づくり活動をポイントとしてためて、協力店で特典を受けたり、抽選に応募ができるアプリです。 さらに、本市に居住または通勤・通学している人は、獲得したポイントに応じて天草宝島商品券と交換もできます。※事前に市への登録が必要 楽しみながら「健康」と「お得」をゲットしましょう! アプリのダウンロード方法、使い方については天草Cityチャンネル【YouTube】にアップしていますので、ぜひご覧ください。 熊本健康アプリを入れてみようhttps://youtu.be/FnfydYS8Pw0 熊本健康アプリを使ってみようhttps://youtu.be/ONhL7BAC6kM対象者 満18歳以上で、次の市町村に居住または通勤・通学している人(熊本市・玉名市・山鹿市・菊池市・宇土市・宇城市・阿蘇市・美里町・玉東町・大津町・高森町・西原村・南阿蘇村・御船町・嘉島町・益城町・甲佐町・山都町・天草市・苓北町)注)獲得したポイントに応じて天草宝島商品券と交換できるのは、天草市に居住または通勤・通学している人で、天草市健康ポイント事業参加者として本市へあらかじめ登録した人です。参加方法は以下をご確認ください。天草市健康ポイント事業の登録・参加方法 天草市健康ポイント事業参加方法(PDF:239.4キロバイト) 健康記録票(紙)参加方法 参加方法(健康記録票)(PDF:160.1キロバイト) アプリ参加方法 参加方法(アプリ)(PDF:218.2キロバイト) ●天草市健康ポイント事業登録https://www2.city.amakusa.kumamoto.jp/enquete/asp/Enquete/main/enquete_main.asp?ENQ_ID=1507&USER_ID=001727●「熊本健康アプリ もっと健康!げんき!アップくまもと」ホームページhttps://genki-up-kumamoto.jp/index.html●天草市のミッション一覧(随時更新します) ミッション一覧(PDF:814.5キロバイト)