
市では、デジタルコンテンツ産業の創出に取り組んでおり(デジタルアートの島創造事業
)、その一環として3DCGデザイナーの育成を図るため、次のとおり『天草CGアカデミー2025~みんなでつくろう!NEO宝島計画~』を開催します。
デジタルでのものづくり、ゲームやアニメ、絵を描くことなどに興味がある人や、将来デジタルコンテンツ産業での就職を目指されている人はぜひご参加ください。初心者の方のご参加も大歓迎です。
《概 要》
1講座(班)あたり全6回で構成し、本渡会場で2講座(班)、牛深会場で2講座(班)開催します。
■内容 3DCG技術を学び、デジタル上の天草の土地にご自身の「好きな建物」「つくりたい街並み」「あったらいいな」と思うものを3DCGでカタチにしていき、仮想の天草の未来を一緒につくる講座です。
■日時
●本渡会場 ASUKAMA works station(東浜町7-10 天草市役所横)
【A班】8月1日(金曜日)、10日(日曜日)、22日(金曜日)、29日(金曜日)、9月5日(金曜日)、12日(金曜日)
※時間は8月10日を除き18時半~20時半です。8月10日のみ13時~15時です。
【B班】8月2日(土曜日)、10日(日曜日)、23日(土曜日)、30日(土曜日)、9月6日(土曜日)、13日(土曜日)
※時間は8月10日を除き13時~15時です。8月10日のみ15時半~17時半です。
●牛深会場 MORIMON LAND 牛深(牛深町2286-103 天草市役所牛深支所3・4階)
【C班・D班】10月4日(土曜日)、11日(土曜日)、18日(土曜日)、11月1日(土曜日)、8日(土曜日)、15日(土曜日)
※時間はC班が13時~15時です。D班が15時半~17時半です。
■定員 各班5人(先着順)
■参加費 500円
■詳細 下部のチラシを確認してください。
■申込方法 こちらの申込フォーム
(外部リンク)から申し込んでください。
■問い合わせ先 (本事業受託運営者)株式会社D-HORIZON・デジタルハリウッドSTUDIO天草 096-247-8222