天草市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

令和7年8月豪雨災害利子補給金

最終更新日:

 令和7年8月豪雨により被災した市内の中小企業者の復興を支援することを目的として、借入資金に係る利子を補助します。

 チラシ別ウインドウで開きます

 交付要領別ウインドウで開きます

 Q&A別ウインドウで開きます

補助対象者

以下の条件を満たす者

・熊本県金融円滑化特別資金の融資を受けた者

・天草市内に本店を有する法人または天草市内に住所を有している個人事業者で市内で事業を行っている者

・市税を滞納していない者


対象借入資金

・熊本県金融円滑化特別資金(令和7年8月大雨枠)

・熊本県金融円滑化特別資金(セーフティネット保証対応枠)

資金の詳細は熊本県ホームページをご確認ください。中小企業者向け融資制度別ウィンドウで開きます


熊本県金融円滑化特別資金(セーフティネット保証対応枠)を受けるためには市町村のセーフティネット保証4号の認定が必要です。


補助率・融資上限・補助期間

補助率・・・・利子の10分の10

融資上限額・・8,000万円

補助期間・・3年以内36回分

算定期間・・毎年1月1日~12月31日


提出書類

1. 交付申請(請求)書 別ウインドウで開きます

 交付申請(請求)書 別ウインドウで開きます


2.資金借入契約書など借入を証する書類の写しおよび償還計画書の写し

  ※初年度および変更があった場合のみ

3. 支払実績証明書別ウインドウで開きます

 支払実績証明書別ウインドウで開きます

4. 市税等納付状況調査同意書別ウインドウで開きます

 市税等納付状況調査同意書別ウインドウで開きます


提出期限・申請方法・申請先

提出期限・・2月末日まで※休日に重なる場合は翌日の平日まで

申請方法・・郵送

申請先・・〒863-8631 (住所記載不要)天草市市役所産業政策課 宛て

このページに関する
お問い合わせは
(ID:13615)

重要なお知らせ

カウントダウン

ダイジェスト(旧トピックス)

トピックス

ページの先頭へ
天草市
法人番号 9000020432156
〒863-8631  熊本県天草市東浜町8番1号  
電話番号:0969-23-11110969-23-1111   Fax:0969-24-3501  
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分
(ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
天草市マップ
© 2023 Amakusa City.