「油(あぶら)すまし」とは
天草市栖本町の河内地区に妖怪「油すまし」の墓だという石像があり、地区の人たちによって大事に祀られています。マンガや映画では、みのを着た頭の大きな老人のような姿で登場し、博識があり妖怪界では重鎮といわれています。
講座の流れ
妖怪が発見された当時の天草の時代性や土地柄をそれぞれの解釈でイメージし、どんなデザインにして後世に言い伝えるべきかを考えながら、天草の妖怪「油すまし」を現代風にデザインしてみましょう。
今回、何と…有名なRPGゲームの制作に携わられた
村上聡
先生が講師として登場されます。
またとない機会になりますので、ぜひご応募ください!!
【主な流れ】
1.【事前学習】オンライン学習…映像教材を視聴する
2.【作品提出】あぶらすましを描いた作品を提出(申し込み)
3.【事後学習】オンライン講座…講評動画を視聴する
※上記1および3については、視聴のみも可能です。
【誓約事項】下記事項に承諾の上、ご参加ください。 ▲講座のイメージ
・提出された作品は、市の情報資源として活用されることに承諾します。
・未成年者は、必ず保護者の同意を得て参加してください。・講評後にアンケートを実施しますので、ご意見をお寄せください。