天草市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白
何をお探しですか?

年に一度のお口のチェック!

最終更新日:

歯周疾患検診を受けましょう

大人の2人に1人はかかっているといわれる「歯周病」。

歯周病は、歯にこびりついた「プラーク(歯こう)」の中の「歯周病菌」が繁殖して歯ぐきに炎症を起こす病気です。炎症が起きると歯と歯ぐきの間に溝(歯周ポケット)を作り、最終的には歯が抜け落ちてしまいます。初期の段階では自覚症状はありません。歯磨きをすると血がでる、歯ぐきが赤くなり腫れているなどの症状が気になった時にはすでに進行しています。

令和6年度の歯周疾患検診受診者のうち、約半数が歯周ポケットを形成している状況でした。若いから…と油断していませんか?歯周病は口臭の原因にもなります。

また、お口の中の歯周病菌が血流にのって全身に運ばれることで、肺炎や認知症、心臓病やメタボリックシンドロームなどの生活習慣病を引き起こす原因にもなります。

歯周病は早期発見・早期治療が大切です。年に一度は歯周疾患検診を受けましょう。


 全身への影響

対象

年度末年齢が20歳、30歳、40歳以上の人

予約方法

別添チラシの歯科医院へ直接予約をお願いします。

料金

  • 40歳、生活保護受給者(生活保護受給者証が必要):無料
  • 対象年齢で市国保、70歳以上の人:400円
  • 対象年齢の69歳以下で国民健康保険以外の人:900円

平日の受診が難しい方、日曜日でも受けられます

 令和7年4月から、休日歯科当番医(日曜・祝日)でも歯周疾患検診が受けられるようになりました。別紙チラシの歯科医院が休日歯科当番医の時に受診することができますので、事前に電話予約をお願いします。休日歯科当番医の情報は、市ホームページや市公式LINE、広報でご確認ください。

歯周疾患検診を受けると、健康ポイントが40ポイント獲得できます。

健康ポイント事業の新シーズンがスタート!別ウィンドウで開きます


詳細は以下のチラシをご覧ください。




このページに関する
お問い合わせは
(ID:9673)

重要なお知らせ

カウントダウン

ダイジェスト(旧トピックス)

トピックス

ページの先頭へ
天草市
法人番号 9000020432156
〒863-8631  熊本県天草市東浜町8番1号  
電話番号:0969-23-11110969-23-1111   Fax:0969-24-3501  
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分
(ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
天草市マップ
© 2023 Amakusa City.