感染症予防に心掛けましょう!
〇令和7年 第37週(9月8日~9月14日)の熊本県感染症発生動向調査で、インフルエンザの定点あたりの患者報告数(※)が1.29(定点数72カ所、報告数93)となりました。流行開始の目安とされている1.00を上回ったことから、インフルエンザが流行期に入ったと考えられます。
※定点あたりの患者報告数とは、定点医療機関(あらかじめ選定された県内72医療機関)から報告された1週間の総患者数を定点医療機関数で割った値です。
熊本県感染症発生情報(週報)l
(外部リンク)
感染症対策
感染症対策の基本は、「手洗い」や「マスク着用を含む咳エチケット」です。
予防接種も対策の一つ!
重症化予防を目的として65歳以上の人などを対象に、定期接種(インフルエンザ予防接種、新型コロナワクチン接種)を行っています。
*詳しい内容は、以下をご覧ください。
・インフルエンザ予防接種はこちら
・新型コロナワクチン接種はこちら